サ行の早口言葉みたいじゃな。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

『初恋りみてっど~ん!-ラジオドラマ風味-』の
通販お知らせページを改めてつくりましたよ♪

※左サイドバーTOP絵下の
「『初恋限定。』同人ボイスドラマCD★ 」の文字をクリックしてみてね♪
↓ ↓ ↓
『初恋りみてっど~ん!!ラジオドラマ風味』



*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
サ行の早口言葉みたいじゃな。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
おひさしぶりじゃの~
ばっちゃん。じゃよ~。

いつも、まほがみなさまに
お世話になって・・・
どうもありがとう。。。
さて昨日、9月1日は『防災の日』
じゃったので、
各地で防災訓練が行われていたみたいじゃな。
そこでじゃ!
昨日の防災訓練の様子を
今朝の新聞で読んだんじゃが・・・
これがなんと!
サ行の早口言葉みたいな文章があったので
スワンさん、あゆかさん、すずのさんに
ちゃーーーんと!読めるかお尋ねしようと思ったのじゃ。
声優として、滑舌(かつぜつ)は最重要事項だからのぉ。。。
では、今朝の新聞記事を紹介ご紹介じゃ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
官邸の政府訓練では、
午前7時ごろに東京湾北部を震源とするマグニチュード7.3、
最大震度6強の地震が発生したと想定。
※ここからが、サ行の早口言葉じゃよ ↓ ↓ ↓
午前7時30分に、関係省庁の担当者による
緊急参集チームを招集した後、
全閣僚による協議で政府の対処方針を決定した。
・・・・・・・・・・・・・ここまでじゃ^^・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、どうじゃったかな?
ブログに遊びにきてくれたあなたも
やってみんしゃい♪
ばっちゃんでした。
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
・‥‥…◆◆ SweetLovin'サポーターさまのお知らせ ◆◆…‥‥・
★☆★CD紹介キャンペーンページ★☆★
こちらも実は力作なんです!ぜひご覧ください♪
++








★ブログランキングに参加してるんだぁ~★

★最近どうなってるのかぜんぜん知らないんだけどね.ヽ(≧▽≦)ノ.★★★
++








・
・
・
ホームページはコチラをクリック♪
「西澤まほ」の「ばぁば」こと、
「ばっちゃん」でございますよ。

元気かの?ばっちゃんは元気ですよ。
↓ ↓ ↓
※ばっちゃん、進化中~♪

↓ ↓ ↓
※ばっちゃん、進化中~♪

↓ ↓ ↓
さて、と。
やっとCGイラストまで進化したわい。
昔の記事をご覧でない人の為に
ばっちゃんには、モデルがあったんだー・・・
ってことをね、お知らせしましたょ。
今日は、ばっちゃんの豆しば・・・ ぃゃ ぃゃ・・・ 違った・・・
ご長寿金魚。。。
”ばっちゃんの豆知識”
☆.。*・゜☆.。*・゜☆.。*・゜☆.。*・゜☆.。*
の回じゃ。
今日のテーマは
『新茶の美味しい季節じゃな、
みんなで飲んでみんしゃい、
とぉーーーーっても美味しいんだから試してみんしゃい、
新茶のお話』
ですよ。
タイトルが、ちと長くなってしまったわぃ。
えーーーーーーーーーーーーーーーーと、
まずは基本からじゃ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
1.湯温、湯量、浸出時間を守る
2.茶葉は人数分より少し多めに
3.水道水は沸騰させカルキを除く
4.ミネラルウォーターは軟水を使う
5.注ぐ時は最後の一滴まで絞る
6.二煎目は茶葉を平らにしてから湯を注ぐ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
の6つのポイントが重要じゃ。
簡単に説明をつけると・・・
1.湯温、湯量、浸出時間を守る
茶葉の種類によって、お湯の温度や浸出時間が違うので
その時に使う茶葉に合わせた淹れ方を心がける ということじゃ。
簡単に書くと、
玉露 などの高級茶は 低めの温度50度から60度位の
湯を使うんじゃ。
そして、茶葉を開けるための浸出時間は長めにな。
2分から2分半くらいが適当じゃ。
ただし、一度しっかり沸騰させた湯を少しおいて
温度が適温まで下がってから茶葉に注ぐんじゃよ。
逆に、番茶やほうじ茶などは、
熱湯を使って、浸出時間も短めに(30秒くらいかな)
その間の種類になる煎茶は
湯温70度から90度くらいで浸出時間は
2分から1分ほどじゃ。
『高級茶(茶葉が細かく小さいもの)ほど
湯温は低めでの浸出時間も長め』
ということじゃ。
これを適当にすると、
せっかくの高級茶葉の香りが飛んでしまったり
渋味が出てしまったり、成分の出方がまったく違ってきてしまうから
注意が必要じゃよ。
+++++++++++++++++++++++
2.茶葉は人数分より少し多めに
は、紅茶などを淹れるときとおなじじゃな。
”人数分プラス、ポットの分の茶葉”
とかいうじゃろ?^^
+++++++++++++++++++++++
3.水道水は沸騰させカルキを除く
は、100度で沸騰してすぐに火を止めるのでなく
数分間そのままおくと、カルキ臭がとれて
お茶を美味しく淹れることができるんじゃ♪
4時間程度汲み置きした水を使えば
さらに美味しくなるんじゃよ。
+++++++++++++++++++++++
4.ミネラルウォーターは軟水を使う
は、最近はやりのミネラルウォーターは
種類によっては、硬水という水の種類があるんじゃ。
ヨーロッパあたりの水は硬水が多いんじゃよ。
日本や、アジア圏は軟水じゃな。
だから、日本なら水道の蛇口からでる水を
そのまま使うのが一番美味しく淹れられるんじゃよ。
硬水を使ってしまうと、身体に良いといわれるお茶の成分が
出にくくなってしまうんじゃ。
気をつけてな。
+++++++++++++++++++++++
5.注ぐ時は最後の一滴まで絞る
は、急須から茶碗に注ぐ時の注意点じゃ。
急須から茶碗に注ぐ時は”まわし入れ”といって
茶碗に均等に、少しずつまわし入れて
最後の一滴まで絞り切るんじゃ。
そしたら、二煎目も美味しくいただけるんじゃよ。
+++++++++++++++++++++++
6.二煎目は茶葉を平らにしてから湯を注ぐ
は、一度急須に入れたお茶を飲みきって
その次、いただくときの注意点じゃ。
二煎目をいただく時は、
急須を揺らして茶葉を平らにしてから湯を入れる。
その時の待ち時間。
このときは短くて、10秒くらいじゃ。
+++++++++++++++++++++++
お茶を淹れるときの参考にしてみてくださいな。
ペットボトルのお茶も最近のは美味しいのが
あるけれど、
急須に茶葉から淹れるお茶も
リラックスできるもんじゃよ。
一度、試してみんしゃい♪
ご長寿金魚。。。
”ばっちゃんの豆知識”
☆.。*・゜☆.。*・゜☆.。*・゜☆.。*・゜☆.。*
でした。
◎最後まで読んでくれてどうもありがとうね◎
━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━
『私立カナリア学園中等部~09summer~』進捗状況
お知らせします!スワンです♪
私たち3人は、夏コミ・リリースを目指してシナリオ作成中ですっ!
「琴音の初恋」の次は、誰かも感化されてしまう予感!?
「先生に質問してみました★」も意外に? ^^; 好評だったので
柚木先生の出番も増えるか・・・
あんまり”色モノ”になってもらいたくないけど・・・個人的には・・・^^;
でも、みなさんのお声があるなら、変貌可能かも・・・?
・・・といったような具合です♪
ドラマCD以外のお仕事で、シナリオを頼まれたりもしている私たちは
どちらかというと、5月末までは、そちらの制作におおわらわ・・・
的な生活ではありますが・・・
では、また☆ご報告しますね♪
スワンでしたぁ~

━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━
★ブログランキングに参加しました★

★ぽちっ!とお願いいたします★★★





まほちゃんちの

おばぁちゃん金魚、「ばっちゃん」じゃよ♪
(”ちゃん”にアクセントをつけて読んでね)
さて、今日1月12日(祝)は「成人の日」ですね。
ここで、ばっちゃんの知恵袋のご紹介じゃよ。
★☆★
1949年に国民の祝日となってから本年で、60周年。
133万人が晴れの日を迎えたそうじゃ。
成人に達したことを祝い、励ますこの日は
多くの人が新成人の命を守り、育て続けた
「20年間の慈愛と努力の結実の日」 でもあるんじゃよ。
★☆★
めでたく新成人になったみなさん、
本当におめでとうございます。。。

from ばっちゃん
+++++ばっちゃん役のスワンからのお知らせです+++++
『初恋りみてっど~ん!-ラジオドラマ風味-』では
只今『CD無料プレゼント紹介キャンペーン』
を実施中~~~♪
あなたの、ホームページやブログやミクシィなんかで
紹介してくれると
現在発売中の
『初恋りみてっど~ん!-ラジオドラマ風味-』
(税込1,470円)
1枚を、どどーーーーーっとプレゼントしちゃいます☆
プレゼントする
『初回限定版』

もう販売してない超★レアなCDなんですぅ~~^^*
詳しくは
●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■
コチラまで♪
↓ ↓ ↓
初恋りみてっど~ん!CDプレゼント★
●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■
なにかわからないことがあったら
コチラ
↓ ↓ ↓
SweetLovin'まで♪
++++++++++++++++++++++++++++
それから・・・
++++++++++++++++++++++++++++
◆◇私立カナリア学園中等部~08winter~◇◆のお知らせだよ。
☆私立カナリア学園中等部~08Winter~は
こちらで通販を受け付けていますよ~☆(税込1,470円)
メールを頂ければ案内メールを送りますね(^o^)/
『私立カナリア学園中等部通販希望』と
タイトルにご記入くださいね☆
+++++++++++++++++++++++++++++
★ブログランキングに参加しました★

★ぽちっ!とお願いいたします★★★






スワン♪より。




では、声の出演を果たしました、
まほちゃんちの、おばぁちゃん金魚「ばっちゃん」ですよ^^
(”ちゃん”にアクセントをつけて読んでね)

みんな、風邪などひいてないかい?
++++++++++++++++++++++++++++
さてさて・・・
みんなは『七草粥』のことは知ってるかな?
今日、1月7日に、食べる「野菜の入ったお粥」のことじゃよ。
簡単に説明するとぉ・・・
「七草」は、7種類の葉っぱなんじゃが
名前は全部言えるかな?^^







とゆうんじゃよ。
この順番で読むのが、覚えやすいかな^^
「七草」は。。。
早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれてるんじゃ。
そこで、無病息災を祈って七草粥を食べたのが始まりかな。
昔は、まな板の上で、草をトントン叩いて刻むその回数も決められていたこともあったそうじゃ。
そして、「七草粥」を食べることは
とっても理に叶ったことでもあるんじゃよ。
「七草はいわば日本のハーブ」、
そのハーブを胃腸に負担がかからないお粥で食べようということじゃ。
お正月は、ご馳走や、味の濃い食事をたくさんするじゃろ?
そんなこんなで、胃腸が疲れてきてるだろう1月7日ころに
「七草粥」を食べて胃腸をケアする役割もあるんじゃよ^^*
胃腸を休めてあげなさいね。
胃が重いなーーーー
と思う人は、一度試してみんしゃい。
++++++++++++++++++++++++++++
◆◇私立カナリア学園中等部~08winter~◇◆のお知らせだよ。
☆私立カナリア学園中等部~08Winter~は
こちらで通販を受け付けていますよ~☆
メールを頂ければ案内メールを送りますね(^o^)/
『私立カナリア学園中等部通販希望』と
タイトルにご記入くださいね☆
☆私立カナリア学園中等部~08Winter~を
ご購入してくれたお客様へ☆
うれしいお知らせ
●08winterご購入者様は同封リーフレット右隅に書いてあるSweetLovin'のメルアドまで連絡してね。
ご購入者様への全員プレゼントをGETすることができる
特典ページの「特典URL」が記入されたメールが届きます^^
特典内容は
・携帯待受画面
・特製☆壁紙
・オリジナルスクリーンセーバー
・裏ネタストーリー
などの特典がダウンロードできます。
●更に当たりCDだった場合は、送られてきた『特典URL』から
アンケートフォームを経由して「当たりCDだった!」と
連絡してください。
・原画家サイン入りイラストパネル(A3)
・声優サイン入りイラストカード(A4)
・カナリア・ポストカード
等が抽選で当たります^^
原画家のサイン入りイラストパネルは
ちゃ☆ぺるさんとあるなーじゅさんの2種類があるみたいなの
(お2人ともボーカロイドCG集にもオファーがあって参加された
人気原画家さん^^)
ちなみに柚木先生だけはあるなーじゅさんが描いていて
亜子まほ琴音・・・等々のキャラクターはちゃ☆ぺるさんが
描いてくれているんだよ^^
+++++++++++++++++++++++++++++
★ブログランキングに参加しました★

★ぽちっ!とお願いいたします★★★
・・・に、ひさしぶりに ばっちゃんが登場じゃ^^

みんな、とぉーーーーっても寒くなってきたけんど
体調は崩してないかね?
風邪が流行ってるみたいじゃから
じゅうーーーーぶん!
気をつけてな^^
手洗い
うがい
保温
が大切じゃよ◎◎◎
少しでも寒い!
と感じたら、1枚余分に服を着たり、
襟巻で首元に入る風をシャットアウトしたり
帽子をかぶってみなさい。
帽子で頭を隠したら、1枚余分に服を着たのと同じ効果があるから。
試してみんしゃいな。
ぁ、 それから それから
今日はこの話をするんだった。。。
ぬぁあああんと!!
『私立カナリア学園中等部~第二弾~』
に、ばっちゃんも声の出演を果たしたんじゃよ

みなさん、楽しみにしておいておくれ^^
そーそー・・・
琴音ちゃんのペットの「ぴーちゃん」 や
亜子ちゃんのところの「ドット船長」さんとも一緒に登場するんじゃよ♪
それじゃぁ このへんで。。。

まほちゃんちのばっちゃんでしたよ^^。。。
+++++++++++++++++++++++++++++
☆私立カナリア学園中等部☆
オリジナルボイスドラマCDからコノお話が無料DLオープンになりましたぁ(^^)/
↓ ↓ ↓
ショートストーリィ 『四十八手』

よっろしくね~^^*
+++++++++++++++++++++++++++++
ばっちゃん♪オススメドラマCD★じゃよ^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「西澤まほ」の「ばぁば」こと、
「ばっちゃん」でございました。。。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『初恋限定。』同人オリジナルドラマCD★
もヨロシクね~♪

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
『初恋限定。』同人オリジナルドラマCD★サイトの
直リンクだよ♪ クリックしてみてね★
お話の試聴は~コチラで~す

↓ ↓ ↓
『あゆみ千円編』
★ブログランキングに参加しました★

★ぽちっ!とお願いいたします★★★
”ご長寿 ばっちゃん” 登場~^^*
==============================
みなさまぁ、、、
おばちゃまは、
「西澤まほ」の「ばぁば」こと、
「ばっちゃん」でございますぅ。。。

うちのまほちゃんがぁ、、、いつも、いつも
みなさまに可愛がられてぇ・・・
愛されてぇ・・・
たいへんにぃ・・・
お世話になってぇ・・・・・・ おりますぅ

どぉも、ありがとぉ。。。^^
まほちゃんはぁ・・・
一人っ子で育ちましたけんどぉ・・・
とぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ・・・・ても
思いやりのあるぅ
良い子に育ちましたぁぁぁぁぁ・・・・^^
(えーこ)
ほんにぃ・・・・
ばっちゃんは、うれしぃよぉぉぉぉぉおおおおおおお^^*
みなさぁぁぁん。
また
近いうち・・・連絡させてもらうだねぇ・・・^^+
それじゃぁね。
『私立カナリア学園中等部』まほちゃんの”ばぁば"こと
”ばっちゃん”でした^^*